職務経歴
今年ももう半分が終わりました。
さっさと定職に就かなきゃ今度はこっちが
オワタ\(^o^)/的な意味で終わります。
そこでハロワ行ってみると
近くにジョブパークなるものがあることが判明。
ハロワと何が違うんだろか?
ちょっと気になったので調査も兼ねて行ってみました。
まあ結論から言うと大体同じですね。
ただジョブパークは各個人に
担当のカウンセラー(相談員?)とやらが付きます。
ハロワにも似たようなシステムはあった気がするけど。
後押しが無いと行動できねーって人には良いかも。
逆にそうじゃない人は行ってもあんまり意味無いかも。
えぇ自分は後押しして欲しいっすよ・・・
ということでカウンセラーの人とお話してきましたw
職務経歴書の書き方なんかも教えてもらいました。
職務経歴書っていえば
これまでの職で昇進したり何かのプロジェクトに参加したり
どっかに飛ばされり・・・
ってのを書くイメージがあったんですが
自分は職歴はあれど、昇進したわけでもないし
異動もしたこともありません。
数年間同じような作業を繰り返してました。
何書きゃいいんだよwww
と思ってたんですが意外と書けました。
前の会社の名前、概要、自分の仕事の内容なんかを
小難しい単語並べながら書けば結構埋まりますw
自己PRを書くのは難しかったけど、普段からブログで
訳分からん文章書く練習してたおかげなのか一応書けました。
訳分からん自己PRになってるのが問題ですが。
書くネタが無ければ、履歴書にも書く欄があるけど
資格や趣味なんかを書いてもおkだそうで。
そんな感じでちょっと勉強になりました( ´ー`)
« 06月21日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | ガタガタ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけおめ2020(2020.01.05)
- 体調不良(2019.01.07)
- めでたいか(2019.01.01)
- 草生えすぎて草生えるから草むしりたい(2018.07.28)
- PCの様子が(2018.03.25)
コメント