あと3日
あ・・・あと3日行けば・・・
最後の日は掃除だろうし、仕事するのはあと2日かな。
でも掃除を甘く見てはいけない。
前の会社の大掃除でも
「ここ片付けとけ!」
とか言われても何をどこに片付けりゃいいのか
よくわかんなくて困った記憶がありますし。
で、要るか要らないか聞きに行くとウザがられるんすよね。
あとペンキ塗りとかもやってました。塗り方が下手だの
何だので怒られたり貶されたりしたこともあったっけ・・・
何で年末の大掃除の日にまで嫌な思いをせにゃならんのか。
今の会社は入社してまだ日が浅い。
見たことも無いようなアイテムが大量に出てくるに違いない。
想像すると何気に大変そう。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけおめ2020(2020.01.05)
- 体調不良(2019.01.07)
- めでたいか(2019.01.01)
- 草生えすぎて草生えるから草むしりたい(2018.07.28)
- PCの様子が(2018.03.25)
よーぐれっとさんの大掃除体験って、大変なんですね。ペンキ塗りまであるとは。確認が必要できいたのに、嫌な顔されると次からききに行きたくなくなりますね。
自分が昔いた工場は、清掃員のバイトのおばちゃんがたまに来ていて。掃除らしい掃除はあまりなかったです。代わりに毎月末にある残業必至の整理整頓が大変でしたよ。
仕事おさめだから、気持ち良く終われたらいいですね。俺は正月は3日と4日が休みなので、実家にツーリングがてら帰るくらいです。よーぐれっとさんは、実家は近くにあるんですか?
投稿: ニンジャ | 2008年12月24日 (水) 23時34分
前の会社の大掃除は結構大変でしたね。
汚くて臭い機械を拭きまくったりw
実は今実家にいます・・・
ツーリングもいいですね。
ちょっと遠出して何か食べに行こうかな。
投稿: よーぐれっと | 2008年12月25日 (木) 23時50分