お手入れ
こないだ100均であるものを買いました。
キャップ付毛抜き。
まあピンセットみたいなもんですね。
説明見たら、「眉毛やむだ毛のお手入れに最適」
とか書いてありました。
TVに出てるイケメンとかそこらのヤンキーとかで、眉毛が
ありえんくらい「へ」の字になってる人とかいますよね。
自分は眉毛の手入れとか全然してないから知らなかった。
なるほど、への字になってる連中って抜いてたのか。
てっきり剃ってんのかと思った。
よーし俺も毛抜きまくってイケメンに一歩近づいてやるぜ!
そう思って買ったわけですよ。
痛すぎて泣ける。マジ涙出る。これ絶対無理。
へ眉の連中どんだけ気合入ってんだよ。
と思ってググってみたらやっぱ剃ってんのな。
抜きだけで形作ってるわけじゃないのな。
うんちょっと考えたらわかりますね。
というか自分がやっても絶対似合わないわ。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけおめ2020(2020.01.05)
- 体調不良(2019.01.07)
- めでたいか(2019.01.01)
- 草生えすぎて草生えるから草むしりたい(2018.07.28)
- PCの様子が(2018.03.25)
俺は昔ビジュアル系が流行ってた時に細眉のロン毛でしたよ。今は坊主頭に太眉ですがWその時は、眉毛を整える専用のハサミで眉毛作ってました。剃ってから仕上げをハサミでするのが効率良かったからオススメします。
ただ、今は細眉よりは、少しだけ整えたナチュラルな眉毛のがウケは良い気がしますけどね。ヤンキーやビジュアル系なんか好きな女の子には、細眉でいいかもですが。
それよか、会話のネタになるし例のギャバ嬢の子に、眉毛や髪型や服のアドバイスなぞしてもらったらどうですか?男をよく見てるから、よーぐれっとさんがどうするのが似合ってカッコよくなるか教えてくれると思うし。その子の好みの男の外見もわかるし。次会う時にアドバイスをふまえて、ちょっと変えてけば喜んでくれますよ。変わるのって、してみると楽しいですよ♪
投稿: ニンジャ | 2009年4月 3日 (金) 07時46分
おぉ、詳しいですね。
日々の手入れがめんどくさそうなので気が向いたらやってみます・・・。毎朝、髪のセットすら全くしないで出掛けるくらいズボラなもんで。
確かに話のネタにはいいかもですね。今度使ってみます!
投稿: よーぐれっと | 2009年4月 4日 (土) 01時13分