尽きる
9月30日に買った1カートンの煙草がいよいよ無くなった。
自分が吸っている銘柄は今や1箱350円→470円に。
次を買うか迷うところだ。
そういえば前の会社に居たときは1日に1箱吸っていた。
今は2~3日に1箱くらいのペース。
特に節約しようとした訳でもなく、自然とそうなった。
まあ前の会社は仕事中に吸えたのが本数の増える原因だったんだろうな。
前職時と比較してみた。
1ヶ月30日として
前職時
350円 x 30日 = 10500円
現在
1カートン/月 = 4700円
なんだ、次を買ったとしても半分以下じゃないか。
俺の中では煙草は値上がりなんてしちゃいなかったんだ。
むしろ半額になっていたんだ!!
さて禁煙するか。
« 荒れるか? | トップページ | 天皇賞(秋)を予想してみる »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけおめ2020(2020.01.05)
- 体調不良(2019.01.07)
- めでたいか(2019.01.01)
- 草生えすぎて草生えるから草むしりたい(2018.07.28)
- PCの様子が(2018.03.25)
コメント