関節痛
立った状態で2~3時間経過してから左足首を軽く捻ると
ありえん程の激痛が走るようになった。
指を脱臼したときの痛みなんぞ比べ物にならんほど痛い。
ラジオ体操とかで手首足首をグリグリする動きがあるけど
あの程度の動きも痛過ぎてできないくらいヤバイ。
捻らなきゃ少し痛い程度だけど違和感はずっとある。
おかげで運動も碌にできなくなった。
まあ元からしてないけど。
そんなに痛いなら病院行けよという話だが
これが何故か座るか横になるかすると、ものの数分で
何事も無かったかのように消えるんだもんな。
寝転がりながらなら手首足首グリグリ運動も余裕でできる。
つまり家でゴロゴロしてる間は、全く何ともないということになる。
仕事で立ちっぱ
↓
「イテェ!マジパネェ!マジホスピタる!」
↓
帰宅
↓
即痛み消える
↓
「まあ今度でいいか」
と、ここ最近ずっとループしてる。
ただあれほどの痛みが寝転がるだけで即消えるってのも不気味だ。
とりあえずホスピタるべきか。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけおめ2020(2020.01.05)
- 体調不良(2019.01.07)
- めでたいか(2019.01.01)
- 草生えすぎて草生えるから草むしりたい(2018.07.28)
- PCの様子が(2018.03.25)
コメント