梅干し
タダでネギとかニラとか好きなだけ食えるラーメン屋はいいね。
天一は店にもよるが、ニラが食い放題の店もある。
ニラの器が置いてあれば、とりあえず器に入ってる分は大抵全部食ってた。
あれちょっと辛いけど。
でもあのニラって本来どうやって食うんだろう。いつもは小皿に入れて
食ってたけど、たまに小皿が無くてニラだけ置いてある店がある。
ラーメンに入れろってこと?あのニラってそういう食い方するものなの?
それはそうとこの前、梅干し食い放題のラーメン屋を見つけた。
数十個はありそうに見える梅干しが器に詰まってた。
さすがに全部は無理だから10個くらいは食おうかなと思ったけど
よく考えたら梅干しは種を出す必要があるから食った痕跡が残るんだよな。
店員にこいつどんだけ梅干し食ってんだよとか思われそうだと思うと
怖気づいて結局一つしか食えなかった。
何かよくわからんが悔しい。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけおめ2020(2020.01.05)
- 体調不良(2019.01.07)
- めでたいか(2019.01.01)
- 草生えすぎて草生えるから草むしりたい(2018.07.28)
- PCの様子が(2018.03.25)
>でもあのニラって本来どうやって食うんだろう。
白ご飯に乗せて食べるものだと思ってました。
だから太るのでしょうね。
梅干し食べ放題だと白ご飯も進みますね。
だから太るのでしょうね。
投稿: たけ | 2013年10月22日 (火) 13時08分
なるほど!確かにあのニラはご飯に合いそうですね。
そういえばあれを単体で食べてる人あまり見たことない気がします。
ご飯食べまくっても運動すればきっと大丈夫!
投稿: よーぐれっと | 2013年10月22日 (火) 19時03分