家では布団を着てる
最近かなり寒くなってきた。
冬のボーナスが無かったから財布の中も寒い。
せっかくボーナスがあれば何か防寒着的な装備品でも買おうかと思ってたのに!
JRAからのボーナスもあまり期待できないし、今年も寒い冬になりそうだ。
そういえばアウターは何年も新しいの買ってない。
というかよく考えたら一着しか持ってないんじゃないか・・・?
ここ1ヶ月くらい外出時は全て同じ格好な気がする。
まあ外出と言っても通勤とコンビニ行くくらいなんだけどさ。
« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »
最近かなり寒くなってきた。
冬のボーナスが無かったから財布の中も寒い。
せっかくボーナスがあれば何か防寒着的な装備品でも買おうかと思ってたのに!
JRAからのボーナスもあまり期待できないし、今年も寒い冬になりそうだ。
そういえばアウターは何年も新しいの買ってない。
というかよく考えたら一着しか持ってないんじゃないか・・・?
ここ1ヶ月くらい外出時は全て同じ格好な気がする。
まあ外出と言っても通勤とコンビニ行くくらいなんだけどさ。
2ヶ月くらい前に免許更新のハガキが届いたはずなんだけど
今になって部屋の中を探しても全然見当たらない。
どこいったんだろうなと思ってふと免許書を見てみると、平成27年1月まで有効
とか書いてあった。あと1年余裕あるやんけ。
ってことはただの記憶違いだったのか。普通に考えて1年も前もって届けるわけないもんな。
そんなことしたら紛失する奴が続出するだろう。
でも確かにハガキを見た記憶はあるんだよな。
俺宛にくるハガキなんて免許更新か保険の控除証明かイオンモールくらいしかないぞ。
しかも部屋の中を探しているときに今年の控除証明のハガキは発見した。
つまり俺が免許更新のハガキだと思っていたものは実はイオンの
ワンデーパスポートだったということか?そんなバカな・・・
馬券は外れたが軸馬は4着だったことを考えるとなかなか
惜しかったんじゃないかと思えなくもない。
最近は2頭軸で買うことが多かったがやっぱり1頭軸で買う方がいいのかな。
軸
⑥アドマイヤラクティ
近走では3走前の目黒記念以外は大きく崩れていない。
春の天皇賞は4着だったがゴールドシップよりも着順は上。
ここでは勝ちきるのは難しいかもしれないが2着、3着なら十分あり得ると見た。
相手
③アンコイルド
人気が無いときにやたら頑張る馬。
ここでもやれる実力はあるはず。
⑦ジェンティルドンナ
昨年の優勝馬。この強さで斤量55kg。さすがに買わざるを得ない。
⑨デニムアンドルビー
今年出走したG1レースでは勝ちこそできなかったものの、人気も着順も上位。
更に斤量も53kgとメンバー中最軽量。
⑪ルルーシュ
東京得意。東京では馬券圏外に沈んだことが一度もない。
⑬ゴールドシップ
2強の一角。これも買わざるを得ない。
⑰ジョシュアツリー
外国馬。3年前にもジャパンCに出走して10着だった。
今回は3年前よりは頑張れそうな気がする。
3連単流し2着3着固定
③⑦⑨⑪⑬⑰-⑥-③⑦⑨⑪⑬⑰
③⑦⑨⑪⑬⑰-③⑦⑨⑪⑬⑰-⑥
60通り 各100円
合計6000円
軸1
④ダイワマッジョーレ
前走スワンSは5ヶ月の休み明けで2着。一叩きされて前走時よりも
調子は上向きのはず。これまでの成績も上位で安定している。
3着以内は堅いと見た。
軸2
⑦サンレイレーザー
前走は14着と惨敗だったがそれ以前の成績は安定していた。
今年4月にはマイラーズCで今回の上位人気組に先着している。
それでいて今回2桁人気なら思い切って狙う。
相手
①コパノリチャード
京都コース無敗。枠も良い。
②サダムパテック
昨年の優勝馬。以降あまり成績は良くなかったが前走で復調の兆し。
⑧カレンブラックヒル
3歳時には無敗でNHKマイルCを勝っている。4歳になってからは未勝利だが
春のマイラーズCでは4着に入っている。この距離とメンバーなら来てもおかしくない。
⑩ドナウブルー
京都コースの成績(4,0,2,1)と、京都での勝利数はメンバー中最多。
ただこのレースは牝馬の成績があまり良くないのがどうか。
⑪サクラゴスペル
今年の安田記念では16番人気で5着。そして今回も16番人気。
この馬は人気以上に頑張れる!
⑫クラレント
成績も安定していて、京都は(2,0,0,1)そして好調教。
⑬ダノンシャーク
1番人気。今年出走したレースは全て馬券圏内という安定っぷり。
⑭リルダヴァル
重賞未勝利ながらも、これまで惜しいレースは何度もあった。
今年に入ってからは最低でも6着なのでそんなに悪くない。今回2桁人気なのが不思議。
⑮ダークシャドウ
マイル戦はまだ1度しか走ったことがない。京都もかなり久々。
だがこれまで戦ってきた相手が違う。このメンバーなら。
⑯グランプリボス
昨年の2着馬。近走はあまり成績は良くないが人気だけは上位だった。
今回、人気の落ちたときこそ狙い時だろう。
3連単流し(2頭軸)マルチ
④-⑦-①②⑧⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯
60通り 各100円
合計6000円
軸1
⑩エディン
前走は今回と同舞台の京都2200mを逃げ切り。ここも十分狙える!
軸2
⑱ラキシス
2200mのレースを2連勝中。この馬も前走は京都コースだった。
相手
②ディアデラマドレ
格下レースだが2連勝中。そして好調教。
③メイショウマンボ
2冠馬。京都コースは未だ3着以下無し。
④ミッドサマーフェア
最近はさっぱりだが今年の春までは結構強かった。
⑤ホエールキャプチャ
最近は復調気味?距離が問題だがそこは勢いでなんとか・・・
⑦アロマティコ
着順はともかく最後の直線でいつも良い脚を使う。
⑧マルセリーナ
距離が微妙だが2000m重賞での勝ち歴もある。
⑨ヴィルシーナ
昨年の2着馬。前走は8着だが休み明けだった。ここでは実力上位か。
⑭デニムアンドルビー
3歳の実力馬。道悪もいける。
⑯セキショウ
人気の無い先行馬って何か買いたくなる。それだけ。
⑰トーセンアルニカ
格下レースとはいえ、ここれまでの成績はかなり安定している。
それでいてこの人気の無さは魅力。
3連単流し
⑩-⑱-②③④⑤⑦⑧⑨⑭⑯⑰
⑩-②③④⑤⑦⑧⑨⑭⑯⑰-⑱
⑱-⑩-②③④⑤⑦⑧⑨⑭⑯⑰
⑱-②③④⑤⑦⑧⑨⑭⑯⑰-⑩
40点 各100円
合計4000円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント