修理代
修理に出していたWIMAXの見積もりが上がりましたとの連絡が今日あった。
見積もりってどういうことだよ。金取るつもりなのか?
とりあえずauショップ行ってみたら基盤交換で修理代11000円と言われた。
アホかと。今まではタダで基盤どころか本体丸ごと交換だっただろうが。
原因不明で予防策不明の症状だぞ。しかも定期的に起こる。
買って1年半くらいなのに今回で3回目。平均したら約半年に1回は起こる計算だ。
仮に11000円払って直したとしてもどうせ半年以内にまた起こるんだろ?
その都度約1万円取られるのか?
今回はしょうがないから金払って直すけど次に同じ症状でたらいっそ解約しようかな。
PCでネットができないのは不便だけどスマホがあるから調べものとかは普通にできるし。
どうしてもPCでネットに繋ぎたいときはテザリングって手もあるし。
ただそうするとスマホで100MBを超えるアプリのDLやアップデート、バックアップなんかは
Wi-Fiに繋がないとできないからどうしよう。
それと動画の視聴もテザリングではあまりやりたくないな。
数年前に使っていたWIMAXはこんな症状が出なかったことを考えると、今使っている機種
にだけ現れる現象なのかな。
一旦解約して違う機種にしてみるのも一つの手かもしれない。
ところでWIMAXの本体も携帯みたいに2年縛りなのかな。そこがよくわからんな。
もしそうなら2年経過するまで解約したくないな。ポケットWi-Fiの本体代の支払いだって
まだ終わってないのに。
« バットVSスーパー | トップページ | 結構高い »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけおめ2020(2020.01.05)
- 体調不良(2019.01.07)
- めでたいか(2019.01.01)
- 草生えすぎて草生えるから草むしりたい(2018.07.28)
- PCの様子が(2018.03.25)
« バットVSスーパー | トップページ | 結構高い »
コメント